DAair2用スロットルの組み立て
2020.3.30の中央東線
2020.3.29の中央東線は朝から降雪
DSair2をやっと組み立てる!
DSairの時より簡単そうです。
部品の確認
いつものとおりKATOコネクタに換装
最近は3分岐をばらすのがロスが少なくて済む
足は取り付けに使うので眺めに残す
凸部を削除
位置を調整して接着
テスタでチェック完了
電源入れるがパイロット発光せず!
Arduino nanoまでは5Vきている・・・・
アプリからはちゃんと動くのでLED系統だけか?
結局は基盤を確認していただくことに↓